CLCD-PLUS-R2の概要
CLCD-PLUS-R2 は基本的で利用範囲の広い16 文字× 2 行の文字液晶表示器を装備した、Arduino UNO/MEGA/Leonardo/M0 R3用ミニシールドキットです。CLCD-PLUS-R2 はArduino の入門者にはもちろんですが、Arduino の基本機能を一通り習得し、応用に取り組みたい人が手元に置いておくと重宝する文字液晶シールドです。

CLCD-PLUS-R2の組み立て例
CLCD-PLUS-R2 の特徴を以下に示します。
- I2Cインターフェースを利用した16文字×2行の文字液晶ディスプレイを装備し、信号線2本のみで制御できます。
- LiquidCristalと互換のST7032ライブラリを提供しており、すぐに利用することができます。
- タクトスイッチを3個装備しています。
- 圧電スピーカーを装備し、ビープ音などの電子音の出力を行えます。
- Arduinoボードのデジタル端子D0-D7, アナログ端子A0-A3(A5: UNO以外)が自由に利用できます。
- 電子工作で広く利用されているArduinoのシールドとして開発されており、手軽に利用できるArduinoのIDEを利用して独自のスケッチを行えます。
ネットショップ:

Arduino UNOへの接続例
CLCD-PLUS-R2の回路図
CLCD-PLUS-R2の回路図を示します。

CLCD-PLUS-R2の回路図