GL12864-STATIONの概要
GL12864-STATION は基本的で利用範囲の広い128X64ピクセルのグラフィック液晶ディスプレイを装備し、SPIとI2CでArduinoやPICに接続できる文字表示拡張ボードキットです。
GL12864-STATION はArduino の入門者にはもちろん、Arduino の基本機能を一通り習得し、応用に取り組みたい人が手元に置いておくと重宝する文字液晶拡張ボードです。

GL12864-STATIONの組み立て例
GL12864-STATION の特徴を以下に示します。
- コンパクトな基板上に一通りの入出力装置を搭載しています。
- グラフィック液晶ディスプレイはSPIインターフェースで高速に制御できます。
- タクトスイッチとオプションのセンサー群は2本のI2Cインターフェースで制御できます。
- グラフィック液晶ディスプレイは128X64ピクセルのグラフィック表示が可能でバックライトの点滅を制御できます。
- 7個のタクトスイッチを搭載しています。
- 圧電スピーカーを装備し、ビープ音などの電子音の出力を行えます。
- 環境センサーBME280、加速度・ジャイロセンサーMPU6050、リアルタイムクロックDS3231モジュール(別売り)などの接続端子を装備しています。
- 電源電圧は5Vです。
- 電子工作で広く利用されているArduinoの拡張ボードとして開発されており、対応のライブラリで手軽に独自のスケッチを行えます。
ネットショップ: