まだテストが不十分ですが、USBブートローダーのご提供を開始しました。プログラムの書込み操作がMPLAB IDEと統合されていないので、Arduinoと比べると少しスマートさにかけますが、ハード的なプログラムライタを使わず気軽にプログラムを書き込めるのでお試しください。
PIC18(L)F2553を搭載したコンパクトで強力なUSBインターフェース付きMCUモジュールです。
USBでPCと連携させ、強力なセンサーノードあるいはコントロールノードとして利用することが出来ます。また、電源はUSBコネクタから取得でき、基板から直接入出力端子を引き出せるので、PCとこのモジュールだけでいろいろな実験が行えます。
また、連結ピン(オプション)を追加すれば、28PINのDIPモジュールとしてベースとなる基盤やブレッドボード上で利用できます。ピン配置は、基本的にPDIP28版のPIC18F2553/0のそれに合致しています。
PIC18F-MOD-2553の凝縮された高い機能を効果的に引き出すサポートソフトウェアとして、PICSYS18:Arduinoライクなフレームワーク(ライブラリ)をご利用いただくことができます。
製品のページ
PIC18F-MOD-2553のサポートソフトウェアとして、PICSYS18:Arduinoライクなフレームワーク(ライブラリ)のご提供を開始しました。PIC18F-MOD-2553のご購入者はPICSYS18を無償で利用してプログラミングを楽しむことができます。
PICSYSを利用すると、PICの周辺装置に詳しくなくても、LED、圧電サウンダ、AD変換、RCサーボなどを活用するプログラムを驚くほど簡単に作成できるようになります。